top of page

冷えこりにおすすめアロマ精油

今年の冬は意外と温かい気がします。


とはいえ、冷えが気になっている方はいますよね。


冷えのホルモンバランスの乱れや生活習慣の影響など原因もいろいろあります。

ストレスも影響します。


ストレスがかかり続けると、交感神経(攻撃態勢、緊張)が優位になったまま。

血管も収縮した状態が続くので、血行不良になり冷えを招くようです。


ということは、副交感神経(リラックス状態)を優位にしてあげて

バランスを取ることが改善策の一つになりますよね。

リラックスしているときは血管も開くので血液の流れもよくなります。


トリートメントをした後に、よくお客様が

「体の中が温まっていくのがわかる」とか

「家に着くまでずっと温かかった」とおっしゃるんです。


からだをさすったりするからでしょ?

それもあるかと思います。


アロマ精油(エッセンシャルオイル)の効果なんじゃない?

そうですね。それも助けてくれると思います。


でも、リラックス状態に入ったことが大きいです。

夢を見てるのかどうかのような状態(時には眠っちゃいますが)になる。

そのためのタッチ、リズム、そしてエネルギーをこめてトリートメントしています。


さあ、この冬も冷えに負けずに乗り切りましょう。



★からだも心も温めてくれる冷えこりにおすすめアロマ精油をいくつかご紹介

精油(エッセンシャルオイル) 温州みかんの写真

【温州みかん】

気持ちも明るくしてくれ、身体をあたためてくれます。

香りはみなさんご存知のみかんの香り。

香りをかいだだけでもそのちょっと甘い柑橘の香りにホッとします。

(こたつに入ってるほっこりタイムを思い出しました)



学名:Citrus unshiu

科名:ミカン科

抽出部位:果皮

抽出方法:圧搾法


精油(エッセンシャルオイル)マジョラムスイートの写真

【マジョラムスイート】

血行を促進し、身体をあたためてくれます。

筋肉のこりや緊張も緩和してくれるので肩こり、首こりにもおすすめ。

ストレスによる心身ともに温めてくれる精油です。

香りはスッキリとしたハーブ系ですが、温かみを感じます。


学名:Origanum majorana

科名:シソ科

抽出部位:花・葉

抽出方法:水蒸気蒸留法


精油(エッセンシャルオイル)パインニードルの写真

【パインニードル】

パインはパインでも、松です。

針葉樹を摘んでみたときに香ってくる、ちょっと青い香り。

パインニードルも血行促進、代謝UPを促してくれるので

身体を暖めたいとき こりが気になるときにおすすめ。

スッとした香りが、落ち込んでいるときやスッキリしないときの

気分転換にもいいですね。


学名:Pinus sylvestris

科名:マツ科

抽出部位:針葉

抽出方法:水蒸気蒸留法


今回ご紹介した精油はトリートメントで使っています。

(温州みかんはこの冬初登場)

ぜひお試しください!


*******************************

小田急線鶴川駅徒歩5分(町田市)

こころとからだの解放をサポートする

各種リンクまとめ https://linktr.ee/freilassen  

*******************************



関連記事

すべて表示
bottom of page